スイカの発芽 -2022/03/29 今日の野菜さんたちの記録-
2022/03/29 今日の野菜さんたちの記録
1 大玉スイカ(夏武輝)の発芽
2 小玉スイカ(ひとりじめNEO)の発芽
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ランキング参加中のため、クリックにご協力をお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
目次
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1 大玉スイカ(夏武輝)の発芽
名前:大玉スイカ(夏武輝、金色羅皇)
品目:スイカ
品種:夏武輝、金色羅皇
状態:10日目 (積算温度:90℃)
[作業スケジュール]
スタート 2022/03/20
種まき 2022/03/20 9.8℃
発芽 2022/03/29
大玉スイカ(夏武輝)が発芽しました。
夏武輝、昨年に自家採種した夏武輝が発芽、金色羅皇はまだ発芽せず
夏武輝↓
自家採種した夏武輝↓
2 小玉スイカ(ひとりじめNEO)の発芽
名前:小玉スイカ(ひとりじめNEO)
品目:スイカ
品種:ひとりじめNEO、自家採種小玉スイカ
状態:10日目 (積算温度:90℃)
[作業スケジュール]
スタート 2022/03/20
種まき 2022/03/20 9.8℃
発芽 2022/03/29
小玉スイカ(ひとりじめNEO)の発芽を記録しました。
ひとりじめNEO、自家採種小玉スイカが発芽
ひとりじめNEO↓
自家採種小玉スイカ↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ランキング参加中のため、クリックにご協力をお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー